[イチオシ!ヘッドスパ]ツボを捉えてスッキリ頭皮へ

2018/08/11

 

皆さまこんにちは、グランドール本店の谷川です。

連日、暑い日が続き、汗をかく機会も多いことかと思いますが、頭皮環境はいかがでしょうか??しっかりとケア出来ていますか?また、自律神経のバランスを整え毛細血管の血行を促進することを目的としたヘッドスパの効果をご体感済みですか?

 

頭皮には、各身体機能のツボが存在しています。軽ーく押さえてあげるだけでも、刺激になったり身体の機能低下に対して働きかけてくれたり、精神的にもすこーし楽になってみたりするんです。

 

ヘッドスパの勉強会でも学ぶツボ見表です。

ご自身でも身体の気になる箇所のツボを指圧してみて下さい。押してみて痛い場合は、そこが疲れているか、何らかの問題が出てきているかもしれません。

 

 

◎Aの部分、顔まわり

過度な刺激を与えることで、ホルモンバランスを整えたり、アンチエイジング効果に期待できる場所とされています

 

◎Bの部分、おでこの上の更に上

内臓(胃、小腸、大腸系)の働きを良くしたり、フケや脱毛の、予防にもつながる場所といわれています

 

◎Cの部分、頭の1番上

内臓(心臓、呼吸器系、循環器系)の働きをよくしたり、軽いストレス解消につながる場所とされています

 

◎Dの部分、後ろ頭

脊柱などのツボが集中し、背中や腰の疲れを軽減ささせてくれる場所とされています

 

◎Eの部分、こめかみ付近

視神経が集中しており、目の疲れや偏頭痛の解消につながる場所とされています

 

◎Fの部分、耳まわり

目の疲れ、充血、また歯痛はの改善につながり、口元の強張り(こわばり)をほぐす場所とされています

 

◎Gの部分、耳後ろから後頭部までの間

眼球系のツボが存在し、目の疲れの解消につながる場所といわれています

 

いろんなツボが存在する中、当店ではヘッドスパをする際には、簡単な地肌診断の基準として、

①地肌の赤み

②地肌の黄ぐすみ

③地肌の水分バランス

④地肌の油分バランス

⑤地肌の柔軟性

をチェックしてます。

 

また、身体の内部の、要因を洗い出します。

例えば、抗酸化力の低下だったり、睡眠週間だったり、ホルモンバランスの影響だったりと身体の頭皮が発するサインをキャッチしてスパケアを行っていきます

 

当店グランドールスタッフがゴリゴリと心と身体の疲れをほぐさせていただきます

是非一度ご体感下さい!

 

お得なクーポンあります!♡

グランドール店クーポン☆

グランドールリュクス店クーポン☆

 

最後までご閲覧ありがとうございました😊🙌

谷川  梨沙でした。

 

Other posts

RELATES POSTS